旧日本軍品

旧日本軍品
の買い取りは
経験豊かな鑑定士と
実績多数の一灯舎へ

旧日本軍品の買取は、
一灯舎にお任せください。
最高額の価値を見出し、買い取り致します。

一灯舎が選ばれる理由

旧日本軍品・軍用品

日本軍とは、アメリカとの敗戦までにあった日本が有する天皇を総帥として統制された陸軍と海軍の総称を言います。現在では旧日本軍と言われています。
戦後からすでに70年以上経過しており、当時使われた日本軍の品々を敬意を込めて軍装品、軍物などと言います。
大きく分けて第一次世界大戦のものと第二次世界大戦のものがあります。また現在でも博物館や各地の戦争資料館などに戦時品や戦時資料は多く展示されていますが、同時に日本全国にはコレクターが多くおり、現在でも軍装品は高値で取引されております。
日本の英霊に感謝し、こういった品々を扱うと共に、貴重な戦時資料を後世に残していきたいものです。

旧日本軍品・軍用品の買い取りは、鑑定歴25年以上、実績多数の一灯舎におまかせください。

軍装品、軍事資料、軍刀、軍服、 勲章や記念メダル、軍帽、戦争写真、千人針、特攻隊資料など戦争に関するものなら何でも買い取り致します。
当時の鞄や航空帽など革が劣化していても大丈夫です。当時の戦艦や戦闘機、軍の集合写真、作戦命令書、手紙など軍に関する資料も高価買い取り致します。特攻で散っていかれた英霊の残された千人針、手紙、軍服なども供養をして買い取り致します。突撃ラッパやサーベル、軍刀もどこよりもしっかり査定し、高額買い取りを実現しております。
私達一灯舎はこういった貴重な戦時の資料を後世に伝える使命感を持って買い取りしておりますので、合同供養も同時に行っております。
また70年以上も前のものなので状態が悪いのは当然です。保存されたままの状態でお見せ下さい。いらないと思っていた紙切れも当時の貴重な資料が混じっている場合があります。旧日本軍の買い取り、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。

買い取り強化中

  • 勲章
  • 軍服